menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート

Okproject Report

  • 対人援助の感性を磨く~ホスピス医に学ぶ~ (オンライン オンライン)

    2021.05.12

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 鹿児島市立喜入小学校)

    2021.05.01

  • 折れない心を育てるいのちの授業・エンドオブライフケア (熊本県 熊本県民交流館パレア熊本)

    2021.04.25

    ◎小学生もそれ以上の方にもわかりやすく理解しやすかったと思います。グループワークを通じていろんな方のお話を聞くことができて良かったです。普段、同じ職種で凝り固まった価値観で話し合うことが多いので今日は違った視点でお話聞けて楽しかったです。実践に生かしていきたいと思いました。(障害児療育センター看護師

  • 折れない心を育てる いのちの授業 (神奈川県 私立中学校)

    2021.04.19

  • 人生の最終段階における医療での患者とのコミュニケーション~頻度の高い苦痛とその対処法・ケアを説明できるために~ (オンライン オンライン)

    2021.04.06

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (大阪府 大阪市立汎愛高等学校)

    2021.03.24

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (愛媛県 正念寺)

    2021.03.21

    自分の支えについて、考えれました(7歳)。強い心になるために、支えが大切とわかりました(13歳)。お友達を支えたいと思った。(8歳)。子供だけでなく、大人も心が折れそうなことがあります。自分の支えとなる関係や夢を意識できました(保護者の方)

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (熊本県 )

    2021.03.18

    一旦、脳が完成されるという10歳。対象が小5と聞き、その頃に該当すると真っ先に思い浮かんだ。その年齢の子供たちを対象に、この授業を行う大きな意義を感じた。非常に大切なことだと思う。きっと生きづらさを抱えながら、それを自分でうまく表現できない子供たちはたくさんいると思う。是非、多くの子供たちに広めて欲

  • いのちの授業オンライン⑦ (オンライン オンライン)

    2021.03.14

  • 三師会総会 特別記念講演 (オンライン いわき市医師会)

    2021.03.13

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5②) (大阪府 大阪市立平野小学校(講師はオンライン))

    2021.03.10

    違う聴き方を知れて良かった。 苦しんでいる友達がいたら声をかけようと思う。 別途感想文返答待ち

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5①) (大阪府 大阪市立平野小学校(講師はオンライン))

    2021.03.10

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5③) (大阪府 大阪市立平野小学校(講師はオンライン))

    2021.03.10

  • 卒業記念講演 (オンライン 青梅看護専門学校)

    2021.03.10

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (大阪府 大阪市立加美小学校)

    2021.03.08

  • 折れない心を育てるいのちの授業(中学校3年生対象) (神奈川県 平塚市立浜岳中学校)

    2021.03.05

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 朝日小学校)

    2021.03.03

    ・僕も友達が嫌な事で苦しんでいて,相手の事をわかっていると思っていたけど,本当の分かっているを知れてよかった。 ・僕は,この授業で人が苦しんでいるときは反復してあげ,相手の木本を聴いてあげることがとても大切だとわかりました。これからはいろんな人の苦しみを聴いてあげたい。 ・もし,周りの人で苦しん

  • いのちの授業から学ぶ (福岡県 戸畑高等技術専門校)

    2021.03.02

    反復を使うことが、とても大切なことと、苦しみをわかることは大切だと思いました 死にたいという訴えがあったと時に、どう対応すればいいかがわかったような気がします

  • 卒業記念講演 (神奈川県 平塚看護大学校)

    2021.03.02

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6②) (大阪府 大阪市立横堤小学校)

    2021.02.26

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6③) (大阪府 大阪市立横堤小学校)

    2021.02.26

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6①) (大阪府 大阪市立横堤小学校)

    2021.02.26

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5①) (大阪府 大阪市立城東小学校)

    2021.02.25

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6①) (大阪府 大阪市立鴫野小学校)

    2021.02.25

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5②) (大阪府 大阪市立城東小学校)

    2021.02.25

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6②) (大阪府 大阪市立鴫野小学校)

    2021.02.25

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5③) (大阪府 大阪市立城東小学校)

    2021.02.25

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6③) (大阪府 大阪市立鴫野小学校)

    2021.02.25

  • 折れない心いのちの授業から学ぶ (福岡県 小竹高等技術専門校)

    2021.02.22

    今後、介護の現場で、今日。学んだことを実践していきたい 苦しみはわかったふりをしてきたけど、そうではないことがわかってよかった

  • 折れない心を育てる いのちの授業~オンライン~ Vol.6 差別、偏見、いじめ・・・コロナ禍で優しくなれないあなたへ伝えるいのちの授業 (オンライン オンライン)

    2021.02.20

    ・自分の苦しい経験と合わせて考えることができ、自分自身もとても楽な気持ちになりました。 ・やはり遠くの方と対話をするなかで、自分では気づけなかった事に気づけたり、穏やかに笑えることが今のこの世の中で少ないから。ここでの対話は安心感があります。 ・講師の方たちが自分の体験談を踏まえてお話をしてくだ

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ